8月、9月はイベントが多かった為か、移動中に携帯を見る機会が多かった為か、バイブス低め。
二ヶ月で、5冊わず。。。 全部IT関連の人の本だった。

1冊目。
中川さんの最新作。

内定童貞 (星海社新書)
中川 淳一郎
講談社
2015-02-26

就活している大学生に読んで欲しいけど、どこか面接で一社落ちてから読むと良いかも。
緊張がほぐれると思います。

転職活動して、なかなかうまくいかない人にもオススメです。

気になった言葉。
大学時代にテニスサークルで渉外をやっていた経験などはほぼ約に立たない。
聞かれたことに正直に話す。
面接官が知りたがることを話す。
何が好き、何が嫌い、どんな時幸せ、腹が立つとき、優れていると思う点。

博報堂は分厚い企画書をもってきて、徹底的なリサーチを元に分析を行い、理詰めで提案をする。
電通は、勢いで提案し、提案するタレントが打ち合わせに来る。(都市伝説)

あなたを幸せにできるのは、あなただけ。

2冊目。
livedoor谷口企画の谷口さんの一冊。



この本読んでるクライアントなら谷口企画をお買い上げ頂けると思うんだけど、なかなか着地するのが難しいんですよ。実際は。。

気になった言葉。
広告とコンテンツの共通キーワードを設定し、両者を結びつける。
広告色を強くすると、読者はこれは広告だと思って離れていく
PR記事であっても、商品をむやみに褒めない。 あくまで第三者目線で語るか、あえて冷酷に扱った方がユーザーからは信頼される。

3冊目。
ちきりんさんの去年の一冊。


 
ツイッターのつぶやきをキュレーションした一冊。
この本を意識してツイートしてたみたいだけど、それでもツイッターの発言が本になるのって凄い。ツイッターも面白いし。

気になった言葉。
人生に大事なのは、希望とコミュニケーションの二つ。

今日の仕事をよーく振り返って考えて欲しい。それは本当に、とりあえず、コレやっておけばいいだろう。という仕事ではなく、これは絶対にやる意義のある仕事と思えるかどうか。時間を埋めるため、予算を埋めるための仕事に人生使うのは本当無駄よ。

いろんなことに反対だけしたい人は、どこか一箇所に集まって住んで、みんなで毎日、反対!反対!ってデモだけしていればいい。きっと楽しい人生がすごせることでしょう。

アントニオ猪木氏や塚原光男の立候補者に対して、誰があんなのに投票するんだ?と思っている若者の中にも、30年後に本田圭佑や北島康介が立候補してたら一票を投じる人はたくさんいる。

おれは&私は、いくら食べても太らない体質だ。とか思っている20代のみなさん。それは錯覚です。ビリーブミー。

人生の問題解決方法で有効なのは、1、逃げる、2、忘れる、3、お風呂に入って、あがったらすぐにビールを飲むのみっつ。

そんじゃーね。

4冊目。 

ITだった人が飲食をやるっていう部分のことが気になってたので、話が聞けて面白かった。
ジェットコースター型人生だな。

同世代で選挙に出たのって凄いなと。

5冊目。
ペパボ繋ぎの一冊。


気になった言葉。
提案するときは、おもしろくて使える、頭を撫でてもらえそうな企画と、おもしろいけどつ会えなくて、頭の形が変わるまで殴られそうな企画を用意。

明日の僕がたぶん何とかしてくれるはず論

おもしろいと人が感じるであろう要素
1、ギミック 技術的な仕掛け
2、お笑い ギャップ 時代
3、達成感 満足感、コレクションm、努力、あるある、診断系
4、共感 あるある、代弁、時代、参加感
5、新しさ 感動、ドキドキ感、今までになかった
6、ギャップ 実際にやる、裏切り
7、リアル 大きいもの、実際にやる
8、観察(中毒性) 継続、ハマる、ソーシャルゲーム、コレクション
これを最低でも2つは含める

企画が通る理由
キーマンを線る、余計なアイデアは無駄ではない、お題だけでなく、オチ、ボケまで解説、
 
8月、9月は以上の5冊。
 
 
この時期は、アムネシアにERIC PRYDZのDJを聞きに行ったり。
 IMG_0704

Solstice Music Festival行ったり。
IMG_7315

Labyrinth行ったり。
色々な物が壊れて、ガチしょんぼり沈殿丸。。。
IMG_3524


 今年も残り3ヶ月。