ザグレブプリトヴィッツェザダルパグ島からのスプリット。旅の後半。
これまでのクロアチアは田舎だったんだな。
という感じでとても都会だと感じたスプリットのお話です。

グルグール司教の巨大な像。
IMG_20160707_142246
左足の親指を触ると幸せになれると言われていると読んだので、もちろん触る。
みんな触ってる。
IMG_20160707_142357
至る所がこんなおしゃれな風景。
IMG_20160707_144207
IMG_20160707_144214
名産らしい、ラベンダー。
IMG_20160707_144236
日本語のメニューがあるお店へ。
久々に食べたいものが食べれました。ここオススメ。フィフェ。
IMG_20160707_145624
このビールはよく飲みました。
まずは魚のスープ。
こちらの方はシェアの文化がないようなので、この大きなスープも取り分けのお皿は無し。
IMG_20160707_145920
続いて魚のグリル。
IMG_20160707_151142
ご飯の変わりに魚入りのハッシュウドポテト。
IMG_20160707_151145
ザダルとは違って、なんだか都会な感じの港街。洗練されている。
IMG_20160707_160938
IMG_20160707_161109
フェリーでどこかに行けるようでした。
IMG_20160707_161127
IMG_20160707_161131
大聖堂。
IMG_20160707_162126
IMG_20160707_162613
IMG_20160707_162753
IMG_20160707_162757
大聖堂に登れました。30クーナ(450円)ぐらいだったはず。
IMG_20160707_163652
IMG_20160707_163723
IMG_20160707_163727
IMG_20160707_163744
IMG_20160707_163924
日本で言うと、逗子という感じでしょうか。
IMG_20160707_164015
ULTRA EUROPEの協賛であろう、ハイネケンのULTRAモデル。
ULTRA EUROPEはこの行った日のちょうど翌週。
個の頃はULTRAは興味なかったけど、せっかくだったらULTRAに合わせて行けばよかった。
IMG_20160707_182130
夕暮れと共に賑やかに。
IMG_20160707_204414
夜になり、この日は終了。
IMG_20160707_211633
で、翌日。
朝から、青の洞窟にツアーに申し込み行ってきました。

青の洞窟はツアーじゃなくても行けるようですが、これはツアーで行った方がいいと思いました。
こんな感じのスピードボートで、島をめぐります。
IMG_20160708_081012
結構な早さのボートに約二時間乗り、青の洞窟のある島に。
IMG_20160708_100242
IMG_20160708_100722
とても賑わってます。
0d24e768
スピードボートからのりかえて、小型の手漕ぎボートに乗り換えます。
77e55a24
入口は狭く、頭を下げて入ります。
f495a8c7
青い。
3eeaaacb
すげー青い。
57be619b
これは洞窟の上。
eafb8373
海。透明。
f495a8c7
青の洞窟の中は5分ぐらいの滞在といった感じでしょうか。

スピードボートに乗り換えて次の島へ。

ボートが途中で止まって、ここで泳いでいいぞ~!って船長さんが行ってくれたのですが、めっちゃ深いし、沖まで30m以上はあったので、浮き輪を膨らまして、浜を目指す。

空から光が注いで、
IMG_20160708_121531
海中が光る。的な。
IMG_20160708_121539
光る。的な。
IMG_20160708_121614
IMG_20160708_121631
IMG_20160708_121642
所要時間は五分程度。
IMG_20160708_121710
続いての島へ。
ブルーラグーンだぞ! 泳いでいいぞ! 的な感じでしたら、さっきも泳いだので、みんな疲れているようで、泳がないで船で待つ人がほとんど。
キレイな海だったので、船から飛び込む×5回ぐらいと楽しむ。
IMG_20160708_122741
で、続いて楽しみにしていたフヴァル島。
ウルトラビーチが開催される島です。
IMG_20160708_134407
リゾート地でもあるようです。
IMG_20160708_134505
上陸。
IMG_20160708_135443
ツアーのランチでカフェレストランに。
ボートに乗った時に何を食べるか聞かれます。
朝8時に出発して、13時頃でしょうか。
名産のイカ。とポテト。
IMG_20160708_141956
スズキのグリル。と恐らくほうれん草。
IMG_20160708_142000
山の上からの見晴らしいが良いとの事で、登る。
IMG_20160708_151458
なかなかの景色。
IMG_20160708_153238
IMG_20160708_154539
下山の途中にいたヤギ。
IMG_20160708_161646
せっかくなので、ウルトラビーチの会場へ。
IMG_20160708_162339
ここの浜辺ではなく。
IMG_20160708_162550
このホテルが会場らしいです。
ウルトラはどこでやるんだ?って聞いたら、ここだ。と言われた。
IMG_20160708_162609
ここか~。
IMG_20160708_162629
この日から一週間後の光景を拝借。楽しそう。。
このロケーションだったらEDMでもいいな。
片手にはULTRA仕様のハイネケン。
IMG_20160708_162658
フヴァルのビーチもとってもキレイ。
IMG_20160708_163153
IMG_20160708_163158
IMG_20160708_163257
IMG_20160708_163338
IMG_20160708_163343
IMG_20160708_165316
帰りのボートはアドリア海と太陽を見ながら、BGMはEDM。
これでツアーが終了。

せっかくなので、ウルトラヨーロッパが開催されるサッカー場にも行ってみました。
バスターミナルからタクシーで10分程度の場所にあります。
IMG_20160708_220352
この日から一週間後の様子。
クロアチアで一番景色も良く、ごはんも美味しく、楽しい街でした。
クロアチアに行く際は色々な街がありますが、スプリットはオススメです。

明日は最後の街、ドヴロブニクへ。