ミコノス島でとったホテルは、ホテルに食堂が無かったのと、近所にレストランが無かったので、近所のスーパーで買い出しをして、ホテルで朝食です。
部屋の前のテラス的な所。外が気持ち良い。

パンとチーズとハムとギリシャヨーグルトとワイン。とタコスのプリングルス。

こんな感じの景色を見ながら。

ミコノス島にも蚊がいた。6月中旬。

ホテルから道を渡った所にあるビーチ。ニューポート。
ここは、繁華街から少し離れているので、人は少なめです。
まだ水温も低かったです。

エーゲ海。

ホテルをとった港(ニューポート)のそばから、ミコノスタウンまでは徒歩で10分ちょっと。
バスもありますが、待つ時間がもったいないのでいつも歩いていました。

タウンに行く道の景色。


パーティービーチのスーパーパラダイスビーチにはバスで行きます。
もちろんタクシーでも行けますが、この街はタクシーが少ないようです。

ミコノス島のバス停は、ニューポート側とオールドポート側の二カ所あります。

どちらからもスーパーパラダイスビーチに行けるので、ホテルから近い方に乗りましょう。
ニューポート側はミニバス。オールドポート側は大型バスなので、ニューポート側は少し高め。
2カ所のバス停は歩くと20分ちょっとあるので、近い方で乗っちゃいましょう。
ニューポート側は往復で10ユーロぐらい。ミニバス。

街からスーパーパラダイスビーチへの道は、かなりの田舎道でガッタガタです。

標識にスーパーパラダイスって書いてあるの凄く無いですか?

お昼頃に乗ったのですがまだ早かったのでしょうか。
乗車しているのが私たちだけでした。
もしかしてビーチも誰もいないの?とか思い、クロアチアのズルチェビーチに到着した時に誰もいなかった事を思い出しました。

山頂からの眺め。
運転手さんが好きな眺めらしいです。


ビーチの入り口にもSUPER PARADISE どんだけ楽園なのよ。

まーお昼ですからね。ビーチに人はいますが、クラブスペースの人は少なめです。
コチラはDJブース。

ダンスフロアー的な場所。

スピーカーは天井につるす系。

ビーチは賑わっています。
ベット×2とパラソルで一日20ユーロぐらい。
お酒もここでオーダー出来ます。
先ほどのクラブスペースに併設されている食堂もあり、一日中過ごせます。

海が綺麗だ~。



まだ海水が冷たいので、浅瀬で足だけ使ってる人が多め。海に入っている人もいます。
ヌーディストビーチなので写真が取りづらい。

ちょっとデザインがいまいちですが、しょうがない。
なんで蛇なんだろう?


このビールで5ユーロ。街だと1.8ユーロぐらい。
食堂的なスペースです。





とても天気が良かった。


メニュー。




夕方になるにつれて、BGMが大きくなっていきます。
終始EDMでしたが、鳴って無いよりかは良かったかも。


人も集まりだして。

こんな感じ。
ピーク時はかなり賑わうようです。
ミコノス島の夕陽を見たかったので、陽が落ちる前に撤収。
なかなか賑やかなビーチでした。
パラダイスビーチの様子はコチラ。
部屋の前のテラス的な所。外が気持ち良い。

パンとチーズとハムとギリシャヨーグルトとワイン。とタコスのプリングルス。

こんな感じの景色を見ながら。

ミコノス島にも蚊がいた。6月中旬。

ホテルから道を渡った所にあるビーチ。ニューポート。
ここは、繁華街から少し離れているので、人は少なめです。
まだ水温も低かったです。

エーゲ海。

ホテルをとった港(ニューポート)のそばから、ミコノスタウンまでは徒歩で10分ちょっと。
バスもありますが、待つ時間がもったいないのでいつも歩いていました。

タウンに行く道の景色。


パーティービーチのスーパーパラダイスビーチにはバスで行きます。
もちろんタクシーでも行けますが、この街はタクシーが少ないようです。

ミコノス島のバス停は、ニューポート側とオールドポート側の二カ所あります。

どちらからもスーパーパラダイスビーチに行けるので、ホテルから近い方に乗りましょう。
ニューポート側はミニバス。オールドポート側は大型バスなので、ニューポート側は少し高め。
2カ所のバス停は歩くと20分ちょっとあるので、近い方で乗っちゃいましょう。
ニューポート側は往復で10ユーロぐらい。ミニバス。

街からスーパーパラダイスビーチへの道は、かなりの田舎道でガッタガタです。

標識にスーパーパラダイスって書いてあるの凄く無いですか?

お昼頃に乗ったのですがまだ早かったのでしょうか。
乗車しているのが私たちだけでした。
もしかしてビーチも誰もいないの?とか思い、クロアチアのズルチェビーチに到着した時に誰もいなかった事を思い出しました。

山頂からの眺め。
運転手さんが好きな眺めらしいです。


ビーチの入り口にもSUPER PARADISE どんだけ楽園なのよ。

まーお昼ですからね。ビーチに人はいますが、クラブスペースの人は少なめです。
コチラはDJブース。

ダンスフロアー的な場所。

スピーカーは天井につるす系。

ビーチは賑わっています。
ベット×2とパラソルで一日20ユーロぐらい。
お酒もここでオーダー出来ます。
先ほどのクラブスペースに併設されている食堂もあり、一日中過ごせます。

海が綺麗だ~。



まだ海水が冷たいので、浅瀬で足だけ使ってる人が多め。海に入っている人もいます。
ヌーディストビーチなので写真が取りづらい。

ちょっとデザインがいまいちですが、しょうがない。
なんで蛇なんだろう?


このビールで5ユーロ。街だと1.8ユーロぐらい。
食堂的なスペースです。





とても天気が良かった。


メニュー。




夕方になるにつれて、BGMが大きくなっていきます。
終始EDMでしたが、鳴って無いよりかは良かったかも。


人も集まりだして。

こんな感じ。
ピーク時はかなり賑わうようです。
ミコノス島の夕陽を見たかったので、陽が落ちる前に撤収。
なかなか賑やかなビーチでした。
パラダイスビーチの様子はコチラ。
コメント