スーパーパラダイスビーチに行って、夕陽を見て、仮眠して、ミコノス島で行ってみたかった、ビーチクラブのCAVO PARADISOに行ってきました。
CAVO PADADISOはパラダイスビーチの一番奥側にあります。
この日の翌日に撮影。

行き方は、ミコノスタウンのオールドポート側のバス停から出発。
ニューポートからは遅い時間のバスは無いようです。
終バスが25:20だったので、それに乗車。
まぁまぁの混み具合。バスで20分程度。

今日はこのようなDJ達。
すいませんが、存じませんでした。

8月がピークのようで、ハイシーズンは著名なEDM系~テクノ系のDJが来るようです。
ちなみにこんな感じ。
ボブサンクラーに、ソロモン、ジャミージョーンズ、ディクソン、リッチーとダブファイヤ、リカルド、ネズミ。
EDMはニッキーロメオ、スネーク、イングロッソとか。
かなり豪華な感じじゃないですか?
日本でいうとageHaが毎日オープンしている感じ?

さて、外観。
ちょっとアムネシアと似ている雰囲気。

エントランスは、30ユーロ。ノードリンク。
エントランスは現金のみなので御注意を。
ボディーチェック、パスポートチェックはありませんでした。
見た目が若い人はパスポートは持って行った方がいいかも。


ギリシャの旗とクラブの旗とか無駄に撮っちゃうよね。。


ネオンの色が変わる、インスタスペース的なのがあったり。


ドリンクのメニュー。
ちょっと分かりずらいですが、ビール10ユーロ(1300円)。ワイン10ユーロ(1300円)という感じ。
日本のクラブからすると高いですが、ヨーロッパはこんな感じですかね。
クラブのお酒が高いランキングは、イビサ島→ミコノス島→ズルチェビーチ という感じでしょうか。

バーはこんな感じ。
お酒はカードで買えます。

ヨーロッパ人はお金持ちなのかな?
バシャバシャとお酒を買っています。

クラブは大きなワンフロアで、中二階もある感じ。DJブースは一つです。
ダンスフロアに後ろにはプールがあり、ここには屋根がありません。
雨が少ない国ならではですね。

VIPスペースが結構あり、盛り上がっていました。

プールの後ろは崖になっていて海が見えます。
分かりずらいけど海。満月でした。

DJはMKさん?


音はあまり良く無かったかな?
上がキンキン系。

動画。

ダンスフロアは結構パンパン。




MKさんの時はハウシーな感じで盛り上がっていたのですが、Terryさんから、中途半端なテクノな感じで、どんどん人が帰る。。

ガラッと。。

な感じで、一通り楽しんだので、帰宅。
が、ここで問題発生。
ここの島はタクシーが少ないのです。
タクシーの行列が出来ていた。(40人ぐらい)
しかもヨーロッパらしく、並んでいない。
クラブから離れた方で探すか~と思ったら、一台のタクシーがいたので手を上げてみると、すでに二人乗っていますが、相乗りさせてもらいました。
先にスペイン系の女性二人を降ろしてから、ホテルの前まで連れて行ってくれて20ユーロ。
好きなDJの時じゃないと、ダメだなと感じた一夜。
翌日はこのパラダイスビーチの昼に行ってみました。
CAVO PADADISOはパラダイスビーチの一番奥側にあります。
この日の翌日に撮影。

行き方は、ミコノスタウンのオールドポート側のバス停から出発。
ニューポートからは遅い時間のバスは無いようです。
終バスが25:20だったので、それに乗車。
まぁまぁの混み具合。バスで20分程度。

今日はこのようなDJ達。
すいませんが、存じませんでした。

8月がピークのようで、ハイシーズンは著名なEDM系~テクノ系のDJが来るようです。
ちなみにこんな感じ。
ボブサンクラーに、ソロモン、ジャミージョーンズ、ディクソン、リッチーとダブファイヤ、リカルド、ネズミ。
EDMはニッキーロメオ、スネーク、イングロッソとか。
かなり豪華な感じじゃないですか?
日本でいうとageHaが毎日オープンしている感じ?

さて、外観。
ちょっとアムネシアと似ている雰囲気。

エントランスは、30ユーロ。ノードリンク。
エントランスは現金のみなので御注意を。
ボディーチェック、パスポートチェックはありませんでした。
見た目が若い人はパスポートは持って行った方がいいかも。


ギリシャの旗とクラブの旗とか無駄に撮っちゃうよね。。


ネオンの色が変わる、インスタスペース的なのがあったり。


ドリンクのメニュー。
ちょっと分かりずらいですが、ビール10ユーロ(1300円)。ワイン10ユーロ(1300円)という感じ。
日本のクラブからすると高いですが、ヨーロッパはこんな感じですかね。
クラブのお酒が高いランキングは、イビサ島→ミコノス島→ズルチェビーチ という感じでしょうか。

バーはこんな感じ。
お酒はカードで買えます。

ヨーロッパ人はお金持ちなのかな?
バシャバシャとお酒を買っています。

クラブは大きなワンフロアで、中二階もある感じ。DJブースは一つです。
ダンスフロアに後ろにはプールがあり、ここには屋根がありません。
雨が少ない国ならではですね。

VIPスペースが結構あり、盛り上がっていました。

プールの後ろは崖になっていて海が見えます。
分かりずらいけど海。満月でした。

DJはMKさん?


音はあまり良く無かったかな?
上がキンキン系。

動画。

ダンスフロアは結構パンパン。




MKさんの時はハウシーな感じで盛り上がっていたのですが、Terryさんから、中途半端なテクノな感じで、どんどん人が帰る。。

ガラッと。。

な感じで、一通り楽しんだので、帰宅。
が、ここで問題発生。
ここの島はタクシーが少ないのです。
タクシーの行列が出来ていた。(40人ぐらい)
しかもヨーロッパらしく、並んでいない。
クラブから離れた方で探すか~と思ったら、一台のタクシーがいたので手を上げてみると、すでに二人乗っていますが、相乗りさせてもらいました。
先にスペイン系の女性二人を降ろしてから、ホテルの前まで連れて行ってくれて20ユーロ。
好きなDJの時じゃないと、ダメだなと感じた一夜。
翌日はこのパラダイスビーチの昼に行ってみました。
コメント