風邪ひいちゃったけど、楽しかったイビサ島とマルタ島の旅行も最終日。
旅行前はこんな感じで、旅のしおりを作ります。
こう見ると、イビサではやりたいことが明確で、マルタは流れでという感じでした。
IMG_1522
帰りは、朝7:35分にマルタ島を出発して、ローマに行って、アブダビに行って、成田に翌日の13時に着くという旅程。
5:30には空港に到着したいので、前日にホテルでタクシーを予約してもらうも、空車がないとのこと。。
まじか!!!
担当してもらっていた人の横にいた人が、向かいにタクシーを予約できるところがあるぞ!と教えてくれました。
ホテルからは予約できないとのこと。
空車がなかったらヒッチハイクしかないな。と思いながら聞いてみると、予約ができました。
サンジェルマンから早朝の出発はタクシーを予約した方がいいです。
パーチャビルで楽しんだお客さんがいっぱいいます。かなり酔っ払ってるので、、

予約したタクシーがホテルの前に来てくれ、無事に空港到着。
27時間ぐらいかけて日本に戻ります。さすが格安旅行。。

朝から混み合っているマルタ空港。
IMG_20180909_061337
まずは、エアーマルタでローマまで。
ここは1時間ちょっとなので問題なし。
IMG_20180909_071629
IMG_20180909_071633
IMG_20180909_071636
IMG_20180909_071645
ローマからアブダビへのトランジット二時間程度だったので、行きのローマ、マルタで飛行機に乗れなかった事を思い出し、ベルトコンベアーで荷物を受け取って、すぐにエディハドのカウンターに向かう。
締まる直前ぐらいでした。
ツアーじゃなく、自分で飛行機を取る場合は、トランジットは3時間見ておいたほうが良い説。

無事に荷物も預け、チケットをもらったので、ピッツァをいただく。
空港なのに美味しい。
IMG_20180909_095628
そしてアブダビへ。
ローマからアブダビが、8時間ぐらいのフライト。
Hawaiに行けるぐらい。
IMG_20180909_104308
アブダビの空港が幻想的でした。
IMG_20180909_173236
IMG_20180909_174307
大きい柱の模様。
IMG_20180909_174310
トランジットが3時間ぐらいなので、バーでビールを頂く。
通貨が不明でしたが、1,500円ぐらいだった模様です。
バーはここだけ。食事はマックやカレー屋さんとはありました。
IMG_20180909_180143
通貨の表記が分からなかったのですが、↓これで↓4,000円ぐらい。日本のちょっといい店ぐらいの価格。
私には高い。
IMG_20180909_181229
で、この後は成田へ。。
12時間ぐらいのでフライト。
めちゃくちゃ遠い。
成田に13時に到着。。長かった〜。。

マルタ島は直行便がないので、ヨーロッパのどこかに入りマルタエアでマルタ島へ。
お金に余裕のある方は、ローマまでの直行便をとり、その後マルタエアでマルタへ。
お金もってる人は旅行代理店に頼むか。。

節約したい人は、スカイスキャナーで中東経由でローマに入って、マルタエアという感じですかね。
私はスカイスキャナー派。

ローマからマルタのトランジットは3時間見ておくと安心。2時間だとちょっと急ぎめ。という感じです。

ちと遠いですねマルタ島。
よろしければ是非~。