石垣島旅行の実質の最終日の三日目は、西表島/由布島/竹富島を巡るアイランドホッピングツアーに参加してみました。
どこの海も綺麗。世界に誇れる綺麗な海だと思いました。天気も良かった。
座間味は海の青さが綺麗でしたが、石垣、竹富は透明感が凄い!
朝は少し早め。

石垣の港はお店も豊富でした。


天気は最高。

平日でしたが、ツアーはほぼ満席だったようです。


西表島のマングローブ。
海、川は泥が沈んでいるので、綺麗ではありません。






景色が変わらないので、長時間だと飽きるかも。。

個人で借りる場合はこの金額のようです。

次の由布島へはバスで移動して、そこから水牛で移動です。



水牛はとても頭が良かった。
人の言葉が分かるようです。

大人10人を水牛が引っ張ってくれます。



電線と水牛。

水牛で15分。歩いたら5分ぐらいでしょうか。

由布島の食堂でお弁当です。
沖縄が詰まっている感じで良かったです。期待は不要。

食後は島を散歩です。

でしばらくして西表島に水牛で戻り、バスで港に移動です。




船で竹富島へ。
自転車を借りて、島を巡りました。これオススメ。




星の形の砂があるようで、みんな探してます。
見つからなかったので、お土産屋さんで買いました。300円ぐらい。

透明ですね。


自転車で移動して、海水浴のできるビーチへ。
コンドイビーチ。ここ最高。

めちゃくちゃ魚がいました。
幻の島的な感じもあり、リベンジ出来ました。

続いて、夕陽スポットの西桟橋。
このまま夕陽を見て帰りたかったのですが、帰りのフェリーの時間もあったので、残念ながら石垣へ。



このまま落ちていったら最高だろうな~~。



自転車でレンタル屋さんへ。
この雰囲気が最高。




水牛バスがありました。
さっき乗ったので、今回はスルー。





竹富島の港は大混雑。
10月の中旬でこれだから、ハイシーズンは凄そうだな。。

撮っちゃうよね。

竹富島から石垣島へのフェリーは10分程度です。

と、夕陽が見える時間に戻ってきたので、すぐに車にのって、三日連続のフサキリゾートへ。
石垣で夕陽を見るならフサキリゾートがおススメ!!
他の所に行ってないだけですが。。
食べたかった、きたうち牧場のハンバーガーをテイクアウト。
ランチで食べたハンバーガーは肉肉しかったですが、こちらはつなぎが多めでフワフワ系。



いやー綺麗です。










沈む先が竹富島なので、竹富島からみたら綺麗だったろうな~。










夕陽を見終わり、まだ食べてなかった沖縄そばを頂きに、島そば一番地さんへ。




沖縄そばって感じでした。美味しかったです。
三日間遊んだ石垣島も明日は東京へ。
最終日に行った米原海岸も透明で綺麗でした。
どこの海も綺麗。世界に誇れる綺麗な海だと思いました。天気も良かった。
座間味は海の青さが綺麗でしたが、石垣、竹富は透明感が凄い!
朝は少し早め。

石垣の港はお店も豊富でした。


天気は最高。

平日でしたが、ツアーはほぼ満席だったようです。


西表島のマングローブ。
海、川は泥が沈んでいるので、綺麗ではありません。






景色が変わらないので、長時間だと飽きるかも。。

個人で借りる場合はこの金額のようです。

次の由布島へはバスで移動して、そこから水牛で移動です。



水牛はとても頭が良かった。
人の言葉が分かるようです。

大人10人を水牛が引っ張ってくれます。



電線と水牛。

水牛で15分。歩いたら5分ぐらいでしょうか。

由布島の食堂でお弁当です。
沖縄が詰まっている感じで良かったです。期待は不要。

食後は島を散歩です。

でしばらくして西表島に水牛で戻り、バスで港に移動です。




船で竹富島へ。
自転車を借りて、島を巡りました。これオススメ。




星の形の砂があるようで、みんな探してます。
見つからなかったので、お土産屋さんで買いました。300円ぐらい。

透明ですね。


自転車で移動して、海水浴のできるビーチへ。
コンドイビーチ。ここ最高。

めちゃくちゃ魚がいました。
幻の島的な感じもあり、リベンジ出来ました。

続いて、夕陽スポットの西桟橋。
このまま夕陽を見て帰りたかったのですが、帰りのフェリーの時間もあったので、残念ながら石垣へ。



このまま落ちていったら最高だろうな~~。



自転車でレンタル屋さんへ。
この雰囲気が最高。




水牛バスがありました。
さっき乗ったので、今回はスルー。





竹富島の港は大混雑。
10月の中旬でこれだから、ハイシーズンは凄そうだな。。

撮っちゃうよね。

竹富島から石垣島へのフェリーは10分程度です。

と、夕陽が見える時間に戻ってきたので、すぐに車にのって、三日連続のフサキリゾートへ。
石垣で夕陽を見るならフサキリゾートがおススメ!!
他の所に行ってないだけですが。。
食べたかった、きたうち牧場のハンバーガーをテイクアウト。
ランチで食べたハンバーガーは肉肉しかったですが、こちらはつなぎが多めでフワフワ系。



いやー綺麗です。










沈む先が竹富島なので、竹富島からみたら綺麗だったろうな~。










夕陽を見終わり、まだ食べてなかった沖縄そばを頂きに、島そば一番地さんへ。




沖縄そばって感じでした。美味しかったです。
三日間遊んだ石垣島も明日は東京へ。
最終日に行った米原海岸も透明で綺麗でした。
コメント