江の島に泊まった翌日は、江の島へ観光。
エスカーとコッキング苑、展望灯台の入場がセットになった「江の島遊覧セット利用券」が絶対にお得!
750円で販売されてるので、お勧めです。
何回かエスカーに乗ります。

江島弁財天は別料金。エントランス200円ぐらい。
建物の中は撮影不可なのでご注意下さい。


良い景色。


富士山。

お昼には少し早い時間でしたが、少し待てば、テラス席に座れるとの事で、こちらのお店へ。
海沿いにもありますね。

テラス席からの眺め。
こんなに良い景色なのに、テラス席のテーブルチャージを取らないのが凄い。


スパークリングもお手頃な価格だったので、オーダー。

ソフトシェル。

生ハムとルッコラのピッツァ。

良い感じ。

都内でもこんな感じのお店あるのですね。
イビサでいるとサンセットアシュラム的なお店ですね。

と食後は、江の島サムエル・コッキング苑へ。
イベントがあるようで、セッティングしていました。
一度街に下りて、夕陽を見て、また昇ってきたので、この模様は別でご紹介。

キャンドルをめちゃくちゃセッティングしている。



めちゃくちゃセッティングしている。。


灯台にも登ってみる。
クロアチアでこんな景色見たな。

日本も面白いよね。

そりゃ、海外から観光客も来るよ。日本人でも面白いもん。

タージマハールにもいた、リスもいる。

いたるところにキャンドル。




それを昼間から火を付けている。。人力。凄い。。
本物の火なので、雨天は中止のようです。


ってお話。
夕日を見に街に戻り、その次にライトアップ編。
エスカーとコッキング苑、展望灯台の入場がセットになった「江の島遊覧セット利用券」が絶対にお得!
750円で販売されてるので、お勧めです。
何回かエスカーに乗ります。

江島弁財天は別料金。エントランス200円ぐらい。
建物の中は撮影不可なのでご注意下さい。


良い景色。


富士山。

お昼には少し早い時間でしたが、少し待てば、テラス席に座れるとの事で、こちらのお店へ。
海沿いにもありますね。

テラス席からの眺め。
こんなに良い景色なのに、テラス席のテーブルチャージを取らないのが凄い。


スパークリングもお手頃な価格だったので、オーダー。

ソフトシェル。

生ハムとルッコラのピッツァ。

良い感じ。

都内でもこんな感じのお店あるのですね。
イビサでいるとサンセットアシュラム的なお店ですね。

と食後は、江の島サムエル・コッキング苑へ。
イベントがあるようで、セッティングしていました。
一度街に下りて、夕陽を見て、また昇ってきたので、この模様は別でご紹介。

キャンドルをめちゃくちゃセッティングしている。



めちゃくちゃセッティングしている。。


灯台にも登ってみる。
クロアチアでこんな景色見たな。

日本も面白いよね。

そりゃ、海外から観光客も来るよ。日本人でも面白いもん。

タージマハールにもいた、リスもいる。

いたるところにキャンドル。




それを昼間から火を付けている。。人力。凄い。。
本物の火なので、雨天は中止のようです。


ってお話。
夕日を見に街に戻り、その次にライトアップ編。
コメント