2022年8月、ハイシーズンに初めての沖縄旅行へ。
たまたまマイルで取れたのでやんばるの方でゆっくりしようかと思ったら、沖縄のレンタカーがとても高い。。
例えば、2022年8月31日から1泊のレンタカーで最安値で9,600円。。。
4泊5日で40,000円弱。。無理だ。。倍ぐらいしているイメージ。
画像1
という事で、沖縄本島でレンタカーを借りるのを諦めて、慶良間諸島をフェリーで周遊してみました。
沖縄本島でのレンタカーが埋まってたり高かったりした時に、フェリーの移動で楽しめるのでお勧めです。(渡嘉敷島と座間味島はレンタカーかバイクがあると便利。)
慶良間諸島に行かれる方のご参考になれば幸いです。

慶良間諸島へ行くフェリーは、那覇の泊ふ頭から渡嘉敷島行きと、那覇の泊ふ頭から阿嘉島を経由して座間味島に行く2つの航路があります。

今回の四泊五日の旅程はこんな感じ。
初 日:泊ふ頭から渡嘉敷にフェリーで移動して、渡嘉敷で宿泊。
二日目:渡嘉敷から阿嘉へ村内交通の小さなフェリーで移動して、阿嘉で宿泊。
三日目:阿嘉から座間味へ村内交通の小さなフェリーで移動して、座間味で宿泊。
四日目:座間味で宿泊。
五日目:座間味から16時のフェリーで那覇に移動して、飛行機で羽田へ。

まずは、10時に泊ふ頭から出発するフェリーに乗りたかったので、朝一(6:15 羽田発)の飛行機で那覇へ。
IMG_20220819_043312
始発に乗って羽田空港へ。
IMG_20220819_053606
台風を心配していましたが、良い天気。
IMG_20220819_054716
きっと富士山。
IMG_20220819_064009
IMG_20220819_064020
9時頃に那覇空港に到着して、ポーたまを購入して、バスで泊ふ頭にいってみました。
IMG_20220819_085059
IMG_20220819_085056
島豆腐の厚揚げがお勧めです。
IMG_20220819_090554
那覇空港の目の前のバス停から泊ふ頭に行く事が出来ます。
空港からバスで25分ぐらいで到着します。値段は240円。
IMG_20220819_092532
めちゃくちゃ混んでいる、泊ターミナル。
ハイシーズンはこんなに混むんですね。。初めて見ました。
乗船の30分前には到着しておいたほうが良いかと思います。
チケットを予約していても、チケットを引き換える為に指名、年齢、船便番号を記入する申込書の記載が必要なのでご注意下さい。
IMG_20220819_093953
大きな船で向かいます。
IMG_20220819_095113
出航。
IMG_20220819_095401
IMG_20220819_095404
IMG_20220819_100621
青い海。
IMG_20220819_110454
IMG_20220819_110456
IMG_20220819_111125
IMG_20220819_111319
泊ふ頭から渡嘉敷島までは、フェリーで1時間10分程度。値段は片道:1,690円。
10時発の1便のみです。
高速船だと40分で2,530円。季節によって変わりますが1日2~3便出ているようです。
運航時間について詳しくはコチラ。

フェリーと高速船で出航時間、金額が違うので、旅程に合わせて予約下さい。
ハイシーズンは要予約です。
※船の定員数があるので、泣きついても乗せてもらえません!
画像2
初めての渡嘉敷島。
フェリーは定員が450名との事でしたが、座れない人が沢山いてとても賑わっていました。
IMG_20220819_111559
宿を取った阿波連地区までは、港からホテルの送迎で向かいます。
阿波連までのバスも出ていました。
車で15分程度の距離です。
IMG_20220819_114433
阿波連地区唯一の商店。
ここでジュースやビール、カップラーメンとか、ちょっとしたお土産(シールとか)等が買えます。
お弁当とかスパムおにぎりの食事系も売っていますが、数に限りがあるのでお早目にとの事でした。
7時~20時の営業時間となります。
IMG_20220819_122805
こちらが渡嘉敷島のメインビーチ 阿波連ビーチです。
IMG_20220819_123403
IMG_20220819_123405
監視員の方もいるので、安心して遊べます。
アクティビティーや、シュノーケルレンタル、パラソルレンタルなども充実していました。
日帰りで渡嘉敷島を楽しむ場合は、この阿波連ビーチで楽しむのが良いと思います。
IMG_20220819_123409
8月だけあった中々の賑わい。
海外の方もいらっしゃいます。
IMG_20220819_123411
IMG_20220819_123413
IMG_20220819_123421
とても綺麗。
IMG_20220819_123503
阿波連ビーチの周りは宿、飲食店があります。
渡嘉敷島は、慶良間諸島で一番の来島者が多いようで、どこも賑わっています。
宿泊した宿が運営している海の家でランチでもしようかな~。と思っていましたが、賑わい過ぎで食事の受付終了していました。ってぐらい賑わってます。
IMG_20220819_123831
まぐろアボカド丼を頼もうと思っていた。。
IMG_20220819_123836
という事で、おしゃれな雰囲気のニライカナイさんへ。
IMG_20220819_125810
タコライスをオーダー。
IMG_20220819_124505
お洒落な店内で、暖かいスタッフの皆様。
とてもとても美味しかったです!
ご馳走様でした。
IMG_20220819_125128
せっかくなので、レンタカーを借りて、渡嘉敷島をドライブ。
渡嘉敷島は結構広いです。
IMG_20220819_132032
渡嘉敷島の2つめのメインビーチの渡嘉志久(とかしく)ビーチ。
こちらも海がとても綺麗。
車が必要な場所なので人が少な目なので、落ち着いたビーチが好きな方はこちらがお勧め。
IMG_20220819_132130
この道を通っていくと。
IMG_20220819_132215
こんな景色が広がります。
IMG_20220819_132131
せっかくなので、ビーチ以外のスポットもドライブ。
白玉之塔から。
IMG_20220819_145947
IMG_20220819_150138
東展望台から。
IMG_20220819_151514
IMG_20220819_151233
IMG_20220819_151234
IMG_20220819_151237
北山の展望台とおじさんの足。
IMG_20220819_152426
IMG_20220819_152428
IMG_20220819_152430
渡嘉敷島をドライブするのであれば3時間のレンタルで問題無いと思います。
渡嘉志久ビーチで遊ぶ方は、渡嘉敷島をドライブして一通り回ってから、渡嘉志久ビーチで遊んで、水着から着替えて車を返却するコースがお勧め。この場合は6時間あった方が良いかと思います。
※水着のままで車に乗らないでと注意されましたのでご注意。
阿波連のレンタカーはくじらレンタカーさんで借りました。
IMG_20220819_153824
誰もいない海にたどり着きました。
確か、ヒジュイシビーチ。
誰もいなく、とても綺麗なビーチでした。
IMG_20220819_162345
IMG_20220819_162347
IMG_20220819_162358
IMG_20220819_162406
IMG_20220819_162408
夕陽はクバンダキ展望台からが綺麗と教えてもらったので行ってみました。
阿波連から歩いていけますが結構歩きます。
展望台なので坂と階段を登っていく感じです。
IMG_20220819_174726
IMG_20220819_182954
IMG_20220819_182956
IMG_20220819_183949
IMG_20220819_183954
IMG_20220819_184250
IMG_20220819_184252
IMG_20220819_184803
IMG_20220819_184805
IMG_20220819_184844
IMG_20220819_185329
IMG_20220819_185331
IMG_20220819_185544
IMG_20220819_185608
IMG_20220819_185609
IMG_20220819_185636
IMG_20220819_185638
IMG_20220819_185805
IMG_20220819_190021
IMG_20220819_190050
IMG_20220819_190130
IMG_20220819_190207
IMG_20220819_190403
IMG_20220819_190616
IMG_20220819_190824
IMG_20220819_190828
IMG_20220819_191424
IMG_20220819_191429
IMG_20220819_191433
とても綺麗に沈みました。
良いカメラで撮ってみたいな。
IMG_20220819_191944
IMG_20220819_191946
IMG_20220819_192228
今回の宿は夕食は無しで、朝食のみだったので、近所を散歩。
雰囲気の良さそうだったハーフタイムさんへ。
IMG_20220819_201247
渡嘉敷島の中で、滅茶苦茶お洒落なお店です。
民宿も兼ねているようです。
IMG_20220819_201320
良い雰囲気。
IMG_20220819_201524
あまりお腹が空いていなかったので、ハンバーガーをテイクアウトさせてもらいました。
とっても美味しかった!
次はお腹空かしてお店で頂きます!
IMG_20220819_203804
ぐっすりと寝て翌日。
IMG_20220820_080619
今回は阿波連にある、マリンハウス阿波連さんに宿泊しました。
IMG_20220820_080622
IMG_20220820_080629
外のテラス席。
IMG_20220820_080634
100点の朝食。
スタッフの方がとても温かく、テラスもロビーも良い感じでした。
スタッフの皆様 ありがとうございました!
IMG_20220820_081133
帰りにちょろっと海へ。
IMG_20220820_083441
船の時間もあるので移動です。
慶良間諸島内を移動する みつしま の阿波連の港まで車で送迎してもらいました。
阿波連地区に泊まっていれば頑張って歩ける距離ですが、送迎を頼んだ方が良いかも。
みつしまは、フェリーが到着する港とは別の所ですので、ご注意下さい。
IMG_20220820_085619
みつしまの渡嘉敷島から阿嘉島への移動は電話予約が必要です。
2022年ですが、電話予約となりますのでご注意下さい。
こんな乗り場。
IMG_20220820_085622
ご覧の通り、渡嘉敷島 阿波連港のみつしま乗り場は、何もありません。
お土産を買う場所も自動販売機もトイレもありませんので、ご注意下さい。
IMG_20220820_085713
IMG_20220820_090541
小さなフェリーで阿嘉島に移動です。
20分程度で阿嘉島に到着しました。
※船にトイレは無さそうでした。
IMG_20220820_090745
沖縄慶良間諸島周遊ツアー初日の渡嘉敷島が終了。
二日目は阿嘉島へ。

まとめ動画。


初日の渡嘉敷島

二日目の阿嘉島


三日目、四日目の座間味