ERIC PRYDZ@ZERO TOKYOで久々の朝帰り。
お昼過ぎまで寝てダラダラと過ごしていたら、お誘いがあり飲食もできるパーティーがあるとの事で、遅めのランチがてら行ってみました。

駒澤大学のバワリーキッチン、表参道のロータス、モントーク等を手掛けられた山本宇一さんのお店が新丸ビルから尾山台に移転されたのですね。
バワリーは良く行かせてもらいました。
初めて降り立った尾山台。

駅を降りて踏み切りがあるのが良い感じ。


尾山台の商店街の中にお店があります。
この商店街良い感じですね。

駅から徒歩2,3分程度でお店です。
中に入れないほどのお客さんがいて、私でも知っているDJの方もすぐそばにいる感じ。


動けない程の混みよう。
席が空いていなかったので、残念ながらランチは断念。
テイクアウトのメニューがあり購入させてもらいました。
ご馳走様でした。

SO TIREDの向かいに横浜ハウス系ラーメン屋を発見。

お腹も空いたし、ここしかないっ!

目と鼻の先。

半ライスと、

チャーシュー麺。

久しぶりに本格的な家系ラーメンを食べましたが、醤油が効いていて美味しかったです!
ERIC PRYDZのProgressive Houseを聞いてからの、ハウス系ラーメンの見事な繋ぎの良い週末。

ってお話。
お昼過ぎまで寝てダラダラと過ごしていたら、お誘いがあり飲食もできるパーティーがあるとの事で、遅めのランチがてら行ってみました。

駒澤大学のバワリーキッチン、表参道のロータス、モントーク等を手掛けられた山本宇一さんのお店が新丸ビルから尾山台に移転されたのですね。
バワリーは良く行かせてもらいました。
初めて降り立った尾山台。

駅を降りて踏み切りがあるのが良い感じ。


尾山台の商店街の中にお店があります。
この商店街良い感じですね。

駅から徒歩2,3分程度でお店です。
中に入れないほどのお客さんがいて、私でも知っているDJの方もすぐそばにいる感じ。


動けない程の混みよう。
席が空いていなかったので、残念ながらランチは断念。
テイクアウトのメニューがあり購入させてもらいました。
ご馳走様でした。

SO TIREDの向かいに横浜ハウス系ラーメン屋を発見。

お腹も空いたし、ここしかないっ!

目と鼻の先。

半ライスと、

チャーシュー麺。

久しぶりに本格的な家系ラーメンを食べましたが、醤油が効いていて美味しかったです!
ERIC PRYDZのProgressive Houseを聞いてからの、ハウス系ラーメンの見事な繋ぎの良い週末。

ってお話。
コメント