2020年の年末は沖縄へ。
本当はベトナムのフーコック島でEPIZODEに参加したかったのですが開催延期の為、少しでも暖かい所に行きたく沖縄へ。
迷惑をかけないように心掛けました。
2019-2020のカウントダウンはベトナムのフーコック島で。
2021-2022はどこに行ってるんだろう。
久々にモノレールで羽田空港へ。
飛行機乗って、沖縄着いて、レンタカー借りて北へ車で3時間。
パーキングでランチ。あぐー豚。
プライベートビーチへ。
寒くて風も強く誰もいない。
あいにくの曇り。
だけど海は綺麗。
足だけつかったけど冷ため。
とても寒く、雨も降っていて、風も強い台風のような日だったので、ホテルで就寝。
今回も11月と同様に沖縄1人旅です。
翌日。12月30日。
お正月なのでお店もやっていないと思い、大型スーパーへ買い出し。
イオンがすげーでかい。
東京ドーム5個分ぐらいありそうでした。
そしてめちゃくちゃ混んでた。自粛ムードは全くなし。
ここでランチ。
定員さんのお勧めをオーダー。
思った以上においしくてビビった。ショッピングモールって凄いね。
イオンの屋上からの景色。
アメリカンビレッジが近かったので寄ってみるも、一人だと面白くはない。。
1人で観覧車に乗ってもね。。
で、一度ホテルに戻って食料を冷蔵庫に入れて、万座毛があったので観光。
写真だと分からないけど、物凄い風と、海水が飛んできて大変な事になってました。
ANAのビーチも大荒れ。
万座毛。
綺麗な建物が出来てました。
で、夜から沖縄に移住した友だちに合流させてもらいました。
実質、1人だったのが初日だけだったので、とても助かりました。
友だちとの合流した話はまた今度。
で、台風のような豪風で、寒かった二日間が終わり、三日目の12/31は良い天気。これこれ。
ホテルを取っていましたが、友だち宅へ居候。
場所は屋我地ビーチのそば。
周りに何もなく、とても良い雰囲気でした。
石碑と猫。
やっと見れた、青い海。
からの虹。
くりかえす、事もタマにあ~る、
ぼんやりと、ただ意味な~く、
遠く短い光から、
水のしずくハネかえる、
ゆっくり消える虹みたく、
トリコじかけにする
さて、夜は月も見えました。
二日前が満月。
そして翌日は、近くの古宇利島へ。
結構、人が多かったので、違うビーチへ。
誰もいない海、人の愛をたしかめたくて~。
夕陽。
海に移動して夕陽。
で、お正月らしく、ゆっくりと過ごしながら、アメリカンビレッジのある北谷(チャタン)へ移動。
次はこの辺に泊まってみようかな。
お店も多いし、色々な所に移動もしやそう。
久々のA&W。
ドライブスルーでしたが、店内で。
車を返す前に、瀬長島ウミカジテラスへ。
新年だったからか、程々の賑わい。
で、翌日のフライトが朝8:00だったので、空港そばに泊まって、先輩と合流して、沖縄の地元の人がいく、沖縄料理が少な目の居酒屋がとても美味しくて、就寝。
12/29~1/4まで、6泊7日の沖縄旅行終了。
沖縄も冬は寒いのね。
沖縄は正月感無くて良いね。
フェスが無い旅行でも、友だちと会えると楽しいね。
でも年越しは、やっぱりEPIZODE Festivalに限るね。
さて、来年の年明けはフィーコック島 ? 沖縄?楽しみにしておきましょう。
ってお話。
本当はベトナムのフーコック島でEPIZODEに参加したかったのですが開催延期の為、少しでも暖かい所に行きたく沖縄へ。
迷惑をかけないように心掛けました。
2019-2020のカウントダウンはベトナムのフーコック島で。
2021-2022はどこに行ってるんだろう。
久々にモノレールで羽田空港へ。
飛行機乗って、沖縄着いて、レンタカー借りて北へ車で3時間。
パーキングでランチ。あぐー豚。
プライベートビーチへ。
寒くて風も強く誰もいない。
あいにくの曇り。
だけど海は綺麗。
足だけつかったけど冷ため。
とても寒く、雨も降っていて、風も強い台風のような日だったので、ホテルで就寝。
今回も11月と同様に沖縄1人旅です。
翌日。12月30日。
お正月なのでお店もやっていないと思い、大型スーパーへ買い出し。
イオンがすげーでかい。
東京ドーム5個分ぐらいありそうでした。
そしてめちゃくちゃ混んでた。自粛ムードは全くなし。
ここでランチ。
定員さんのお勧めをオーダー。
思った以上においしくてビビった。ショッピングモールって凄いね。
イオンの屋上からの景色。
アメリカンビレッジが近かったので寄ってみるも、一人だと面白くはない。。
1人で観覧車に乗ってもね。。
で、一度ホテルに戻って食料を冷蔵庫に入れて、万座毛があったので観光。
写真だと分からないけど、物凄い風と、海水が飛んできて大変な事になってました。
ANAのビーチも大荒れ。
万座毛。
綺麗な建物が出来てました。
で、夜から沖縄に移住した友だちに合流させてもらいました。
実質、1人だったのが初日だけだったので、とても助かりました。
友だちとの合流した話はまた今度。
で、台風のような豪風で、寒かった二日間が終わり、三日目の12/31は良い天気。これこれ。
ホテルを取っていましたが、友だち宅へ居候。
場所は屋我地ビーチのそば。
周りに何もなく、とても良い雰囲気でした。
石碑と猫。
やっと見れた、青い海。
からの虹。
くりかえす、事もタマにあ~る、
ぼんやりと、ただ意味な~く、
遠く短い光から、
水のしずくハネかえる、
ゆっくり消える虹みたく、
トリコじかけにする
さて、夜は月も見えました。
二日前が満月。
そして翌日は、近くの古宇利島へ。
結構、人が多かったので、違うビーチへ。
誰もいない海、人の愛をたしかめたくて~。
夕陽。
海に移動して夕陽。
で、お正月らしく、ゆっくりと過ごしながら、アメリカンビレッジのある北谷(チャタン)へ移動。
次はこの辺に泊まってみようかな。
お店も多いし、色々な所に移動もしやそう。
久々のA&W。
ドライブスルーでしたが、店内で。
車を返す前に、瀬長島ウミカジテラスへ。
新年だったからか、程々の賑わい。
で、翌日のフライトが朝8:00だったので、空港そばに泊まって、先輩と合流して、沖縄の地元の人がいく、沖縄料理が少な目の居酒屋がとても美味しくて、就寝。
12/29~1/4まで、6泊7日の沖縄旅行終了。
沖縄も冬は寒いのね。
沖縄は正月感無くて良いね。
フェスが無い旅行でも、友だちと会えると楽しいね。
でも年越しは、やっぱりEPIZODE Festivalに限るね。
さて、来年の年明けはフィーコック島 ? 沖縄?楽しみにしておきましょう。
ってお話。
スポンサードリンク
コメント