節分が過ぎちゃったけど、鎌倉八幡宮にお札を戻しに行っていたなかったので、小雨混じりでしたが鎌倉にお参りに行ってきました。
お参りの前にお買い物。
紀伊國屋の目の前、麻婆豆腐で有名なかかんの右隣にある、異文化の風 さかゑさん。
ここお勧めです。スリッパとTシャツを購入。
前から気に入ってたけど、鎌倉に来てとんかつじゃなくてもな。という感じで中々行く機会のなかったとんかつ屋さんへ。
参道の目の前にあるお店です。

テイクアウトも出来ます。

あらしゅ?って読むのかな?
七里ガ浜のアマルフィを運営している会社のお店だそうです。

まずはビール。

しらすの日本酒。

ロースとアジフライとその他もろもろ頼みましたが、夢中で食べて撮り忘れ。

とても美味しかったし、接客がとても丁寧。
また伺います!

生憎の天気ですが、八幡宮へ。

88。

日本!って感じ。
海外の観光客を連れて来たい。

お参り後は海へ。

肌寒く、すぐに撤収。。

早く夏が来ないかな~。

ってお話。
あら珠さん以外の鎌倉とんかつを提供しているお店をご紹介。
地元に愛される食堂のとんかつ。「あさくさ食堂」
小町通りと入ってすぐにある、「とんかつ小満ち」さん。
鎌倉駅から少し歩きますが、お洒落なとんかつ屋さん。「ザ トンカツ クラブ」
お参りの前にお買い物。
紀伊國屋の目の前、麻婆豆腐で有名なかかんの右隣にある、異文化の風 さかゑさん。
ここお勧めです。スリッパとTシャツを購入。
前から気に入ってたけど、鎌倉に来てとんかつじゃなくてもな。という感じで中々行く機会のなかったとんかつ屋さんへ。
参道の目の前にあるお店です。

テイクアウトも出来ます。

あらしゅ?って読むのかな?
七里ガ浜のアマルフィを運営している会社のお店だそうです。

まずはビール。

しらすの日本酒。

ロースとアジフライとその他もろもろ頼みましたが、夢中で食べて撮り忘れ。

とても美味しかったし、接客がとても丁寧。
また伺います!

生憎の天気ですが、八幡宮へ。

88。

日本!って感じ。
海外の観光客を連れて来たい。

お参り後は海へ。

肌寒く、すぐに撤収。。

早く夏が来ないかな~。

ってお話。
あら珠さん以外の鎌倉とんかつを提供しているお店をご紹介。
地元に愛される食堂のとんかつ。「あさくさ食堂」
小町通りと入ってすぐにある、「とんかつ小満ち」さん。
鎌倉駅から少し歩きますが、お洒落なとんかつ屋さん。「ザ トンカツ クラブ」
スポンサードリンク
コメント