絶賛タコスにはまり中。
食べログでみたところ、タコスランキング1位のお店が三軒茶屋にあるとの事で行って来ました!
三宿から三軒茶屋に散歩。

この物件は、大地真央さんの旦那さんである森田恭通さんがプロデュース。
森田さんはお元気ですかね。メディアの出演は控えてるのかな?
発売当初は、確か2LDKで6~7,000万ぐらいだったと思うのですが、今はどれぐらいなんだろう?

246沿いを散歩。
ハンバーガー屋さん。
いつからあったんだろう?

飲んだ後の締めによく行っていたお蕎麦屋さん。

セタパンは9月20日から再開予定との事。


そんなこんなで、三茶の交差点に到着。
キャロットタワーにオフィスがあったことがあり、あまり三茶は良い印象が残っていない。。
正直、なんか嫌いな街でしたが、最近は三茶が丁度良い。

三茶のランチスポットは沢山あって楽しかったな。

お店は246沿いをまっすぐ進み、この交差点を左折。

この不動産屋さんを右折。

じゃじゃ麺屋を左に見てもう少し進む。

と、到着です。
店内が満席の場合は記帳して並びます。
回転はそこまで遅くは無いですが、早くはない。


営業時間は朝9時~15時か16時。
曜日によって異なるようなので、事前にご確認下さい。
メキシコ人も朝からタコス食べてます。

ワインを頂きました。
基本的に国産のワインを置いているとの事です。



タコスのソース。

タコスは、お勧めタコス5種を頼んでみました。
タコスの皮は、ブルーコーンマサの粉を買うのではなく、昔ながらの製法で作っているようです。
ブルーコーンマサの粉を買ったので、今度作ってみます。





とても上品な5皿でした。
メキシコ人はびっくりすると思う。
こんなに丁寧にタコスを作るは、日本人だけだと思う。
こちらはトルティーヤの作り方。

チップスとチーズを焼いた物も頂きました。

メキシコ人の朝食との事。
メキシコの朝食は屋台タコスばかりだったので、レストランとかだとあったのかな?

ランチのみの営業なので、お気を付け下さい。
代官山にもお店があるようです。

皆さんのタコスのお勧めのお店があったら教えて頂きたい!
この後はもう一軒、三茶のタコス屋さんへハシゴ。
ってお話。
二軒目はコチラに!
2024年2月 メキシコの様子。
トルティーヤを手作りしたお話。
食べログでみたところ、タコスランキング1位のお店が三軒茶屋にあるとの事で行って来ました!
三宿から三軒茶屋に散歩。

この物件は、大地真央さんの旦那さんである森田恭通さんがプロデュース。
森田さんはお元気ですかね。メディアの出演は控えてるのかな?
発売当初は、確か2LDKで6~7,000万ぐらいだったと思うのですが、今はどれぐらいなんだろう?

246沿いを散歩。
ハンバーガー屋さん。
いつからあったんだろう?

飲んだ後の締めによく行っていたお蕎麦屋さん。

セタパンは9月20日から再開予定との事。


そんなこんなで、三茶の交差点に到着。
キャロットタワーにオフィスがあったことがあり、あまり三茶は良い印象が残っていない。。
正直、なんか嫌いな街でしたが、最近は三茶が丁度良い。

三茶のランチスポットは沢山あって楽しかったな。

お店は246沿いをまっすぐ進み、この交差点を左折。

この不動産屋さんを右折。

じゃじゃ麺屋を左に見てもう少し進む。

と、到着です。
店内が満席の場合は記帳して並びます。
回転はそこまで遅くは無いですが、早くはない。


営業時間は朝9時~15時か16時。
曜日によって異なるようなので、事前にご確認下さい。
メキシコ人も朝からタコス食べてます。

ワインを頂きました。
基本的に国産のワインを置いているとの事です。



タコスのソース。

タコスは、お勧めタコス5種を頼んでみました。
タコスの皮は、ブルーコーンマサの粉を買うのではなく、昔ながらの製法で作っているようです。
ブルーコーンマサの粉を買ったので、今度作ってみます。





とても上品な5皿でした。
メキシコ人はびっくりすると思う。
こんなに丁寧にタコスを作るは、日本人だけだと思う。
こちらはトルティーヤの作り方。

チップスとチーズを焼いた物も頂きました。

メキシコ人の朝食との事。
メキシコの朝食は屋台タコスばかりだったので、レストランとかだとあったのかな?

ランチのみの営業なので、お気を付け下さい。
代官山にもお店があるようです。

皆さんのタコスのお勧めのお店があったら教えて頂きたい!
この後はもう一軒、三茶のタコス屋さんへハシゴ。
ってお話。
二軒目はコチラに!
2024年2月 メキシコの様子。
トルティーヤを手作りしたお話。
スポンサードリンク
コメント