残念なお知らせ。
鎌倉駅から由比ガ浜に行く大通りのローソンを左に曲がり、その奥に進んだ所にあった北村牛肉店が閉店されていました。
IMG20241013130155
昨年の12月頃に閉店されたようです。
鶏のから揚げが美味しく、コロッケやシュウマイ等を海に持って行ってました。
海で食べようと思って買うのですが、海に行くまでに食べちゃうんですよね。
お店の方がとても優しかったんですよ。


さて、10月中旬ですが、とても良い日差し。
海はウェットが無いと入れないけど、砂浜で裸で寝てても寒くない。
IMG20241013132419
IMG20241013132411
材木座にあるお蕎麦屋さんの土手さんのインスタを見たら近所のお寺でお祭りがあるという事。
IMG20241013133117
IMG20241013133124
おいなりさんのつまみと、そば焼酎。
おいなりさんのつまみはメニューにはありませんが、頼めば出してくれると思います。(多分)
甘く煮てあっておつまみに最高です。
IMG20241013133838
冬限定の揚げ餅を食べてみたく、外は暑いですがカレーそばに揚げ餅トッピング。
IMG20241013134939
揚げ餅、
IMG20241013134954
今シーズン最後になるであろう、冷やしタヌキ蕎麦。
IMG20241013135001
食後は光明寺へ。

かなり立派なお寺でした。
場所は鎌倉材木座の一番はじにあり、鎌倉と逗子の間にある感じです。
IMG20241013140959
屋台も沢山出ていました。
IMG20241013141039
IMG20241013141002
色々とコンテンツが用意されていました。
IMG20241013141329

エントランス500円で、二階に入れるとの事で登ってみました。
この建物の二階です。
IMG20241013141039
IMG20241013143403

IMG20241013143511
IMG20241013143515
IMG20241013143516
IMG20241013143519
海の見えるお寺。
なんだか良いですね。
IMG20241013143545
二階にも仏像がありました。
IMG20241013143637
IMG20241013143644
本堂以外にもステージがありました。
IMG20241013144333
日も暮れてきたので海へ。
IMG20241013164344
IMG20241013164715
今日は人が多い。
IMG20241013165241
IMG20241013165244
IMG20241013165405
IMG20241013165410
IMG20241013165411
IMG20241013165413
IMG20241013165504
IMG20241013165508
IMG20241013165558
IMG20241013165759
IMG20241013165818
IMG20241013170211
IMG20241013170322
IMG20241013170325
月も綺麗でした。
IMG20241013171228
再度、光明寺へ。
IMG20241013171501
IMG20241013171508
IMG20241013174553
蓮のろうそくを付けさせてもらい、蓮の種も頂きました。
IMG20241013172958
このローソクいいですね。
IMG20241013173006
お寺の目の前がお寺なので帰りはバスで鎌倉へ。
月が綺麗。
IMG20241013175937
東急ストアではまぐろ祭りが開催。三崎から運んでいるようです。
IMG20241013182458
とてもお手頃でした。
IMG20241013182502
という事で、鎌倉を楽しんだ後は東白楽で下車して家系ラーメン とらきち屋【光】へ。
続く。
IMG20241013191129

その他の鎌倉情報。


スポンサードリンク