皆様、いつもご覧頂きありがとうございます。
太陽と音のBlogの中の人です。
このBlogの第一回目の執筆が、2014年12月31日だったので10年が経ちました。。
この頃は30代後半でしたが、40代後半。
10年か。。
第一回目の投稿。
この頃はフェスばっか行ってた。
お金が無かったのでキャンプもしてたな。
10年もよく続いたな。と思いつつ、10年も書いているのに、1円にもなっていない!!!
まじかよ。あるいみすげーな。
GA4によると、今年のデータはこんな感じ。
男女比は、男性がちょっと多め。

年代は25歳~44歳の方に多くみられているようです。去年と変わらず。

続いて動画。
2024年の視聴回数は7,194回、視聴時間は191時間、26人の方に新規登録頂きました。
どうしようもない動画が多いですが、ご覧頂きありがとうございます!
続いて今年のベスト3!
まずは今年のフェスティバル ベスト3!
フェスの思い出ブログを書こうと思って始めましたが、年を取るにつれ、行く本数がだいぶ減ってしまいました。
今年は、春風、GreenMagic、JZ TRANCE、ULTRA JAPAN、GOONIES、Territory×P.L.U.Rの6本の野外活動だったため、ベスト3は省略。
ちどり公園でフェスが出来なくなったのは、とても残念です。。
続いて、今年行った旅行の中でのお勧め ベスト3!!!
今年の第一位は、メキシコのトゥルムです!
メキシコのリゾート地カンクンからバスで2時間ちょっとですが、日本人もアジアの方も全くいません。
異国に来た感がとってもあります。
NEXT IBIZAになるのはもう少し先かな。
続いて、第二位は座間味島です。
久しぶりの座間味はやはり最高でした。
綺麗な海しかない島。
那覇からフェリーで2時間で行けます。
続いて、国内No.1の温泉。
秋田の玉川温泉です。
ここは強酸性のお湯なので、肌が弱い人が痛くて入れない人もいるようですが、温泉好きの方は是非いってもらいたい。
秋田空港からめちゃくちゃ遠いのが難点。
最後に、美味しかった食事 ベスト3!!!
第1位はTACOS 3Hermanosさんです。
ここはメキシコのタコスが食べれます、店内の雰囲気も最高。
オーナーのYouTubeがとっても面白いので、是非ご覧ください。
山中湖店にも行ってみました。
続いては、宮古島のGrand Bleu Gamin(グランブルーギャマン)さん。
少しお値段は張りますが、宮古島に行った際はまた行きたい。
続いて、第三位はTech HOUSE系ラーメンの寿々喜家(スズキヤ)@上星川です。
ここのスープ、麺、チャーシュー、接客どれもが素晴らしかったです。
今年の旅行は、6か所。
ロサンゼルス(少し)、メキシコ(カンクン、プラヤデルカルメン、トゥルム)、種子島、那覇/座間味、宮古島、秋田。
今年もまぁまぁ遊んだ感じなのかな。
お金はすっからかんです。
2025年は引き続き移動する事を心がけてフェスも出来る限り参加したい。
2025年は小麦を抜いた食生活をして体質改善するか実験したいと思います。
YouTuberに影響されただけですが、好きだったラーメン、ピザ、カレー、とんかつが食べない予定。
あくまで予定。
中々外食で小麦無しの料理は難しそうなので、ご飯食べました系もどうでも良い投稿は少なくなると思います。
来年は小麦抜き系の話が増えそうな予感。
来年も目標は生き延びる!
という事で、皆様良いお年をお迎えください。
2025年度もよろしくお願いします。
2024年12月31日
太陽と音のBlogの中の人
太陽と音のBlogの中の人です。
このBlogの第一回目の執筆が、2014年12月31日だったので10年が経ちました。。
この頃は30代後半でしたが、40代後半。
10年か。。
第一回目の投稿。
この頃はフェスばっか行ってた。
お金が無かったのでキャンプもしてたな。
10年もよく続いたな。と思いつつ、10年も書いているのに、1円にもなっていない!!!
まじかよ。あるいみすげーな。
GA4によると、今年のデータはこんな感じ。
男女比は、男性がちょっと多め。

年代は25歳~44歳の方に多くみられているようです。去年と変わらず。

続いて動画。
2024年の視聴回数は7,194回、視聴時間は191時間、26人の方に新規登録頂きました。
どうしようもない動画が多いですが、ご覧頂きありがとうございます!
続いて今年のベスト3!
まずは今年のフェスティバル ベスト3!
フェスの思い出ブログを書こうと思って始めましたが、年を取るにつれ、行く本数がだいぶ減ってしまいました。
今年は、春風、GreenMagic、JZ TRANCE、ULTRA JAPAN、GOONIES、Territory×P.L.U.Rの6本の野外活動だったため、ベスト3は省略。
ちどり公園でフェスが出来なくなったのは、とても残念です。。
続いて、今年行った旅行の中でのお勧め ベスト3!!!
今年の第一位は、メキシコのトゥルムです!
メキシコのリゾート地カンクンからバスで2時間ちょっとですが、日本人もアジアの方も全くいません。
異国に来た感がとってもあります。
NEXT IBIZAになるのはもう少し先かな。
続いて、第二位は座間味島です。
久しぶりの座間味はやはり最高でした。
綺麗な海しかない島。
那覇からフェリーで2時間で行けます。
続いて、国内No.1の温泉。
秋田の玉川温泉です。
ここは強酸性のお湯なので、肌が弱い人が痛くて入れない人もいるようですが、温泉好きの方は是非いってもらいたい。
秋田空港からめちゃくちゃ遠いのが難点。
最後に、美味しかった食事 ベスト3!!!
第1位はTACOS 3Hermanosさんです。
ここはメキシコのタコスが食べれます、店内の雰囲気も最高。
オーナーのYouTubeがとっても面白いので、是非ご覧ください。
山中湖店にも行ってみました。
続いては、宮古島のGrand Bleu Gamin(グランブルーギャマン)さん。
少しお値段は張りますが、宮古島に行った際はまた行きたい。
続いて、第三位はTech HOUSE系ラーメンの寿々喜家(スズキヤ)@上星川です。
ここのスープ、麺、チャーシュー、接客どれもが素晴らしかったです。
今年の旅行は、6か所。
ロサンゼルス(少し)、メキシコ(カンクン、プラヤデルカルメン、トゥルム)、種子島、那覇/座間味、宮古島、秋田。
今年もまぁまぁ遊んだ感じなのかな。
お金はすっからかんです。
2025年は引き続き移動する事を心がけてフェスも出来る限り参加したい。
2025年は小麦を抜いた食生活をして体質改善するか実験したいと思います。
YouTuberに影響されただけですが、好きだったラーメン、ピザ、カレー、とんかつが食べない予定。
あくまで予定。
中々外食で小麦無しの料理は難しそうなので、ご飯食べました系もどうでも良い投稿は少なくなると思います。
来年は小麦抜き系の話が増えそうな予感。
来年も目標は生き延びる!
という事で、皆様良いお年をお迎えください。
2025年度もよろしくお願いします。
2024年12月31日
太陽と音のBlogの中の人
スポンサードリンク
コメント