NEXT IBIZA? と言われたら、間違いなくプーケットだと思いました。
去年のNEXT IBIZAと言われるメキシコのトゥルムも中々のIBIZAでしたが、このカフェデルマープーケットについては、IBIZAには無いイビサを感じられるお店でした。

NEXT IBIZAと言われるメキシコ トゥルムの様子。

オールドタウンからパトンビーチに戻り、ビーチのバス停から空港に向かうバスでマヤビーチまで。
繁華街から結構距離があります。
渋谷から横浜に行くイメージ。
IMG20250216181855
Google Mapで調べると、カフェデルマーの近くにバスが停車すると出てきますが、このバスは止まりませんでした。
マヤビーチで降りてトゥクトゥクに乗り換えて到着。
バスは100バーツ、トゥクトゥクは1人100バーツ。200バーツ✖️5円=1000円/1人でした。

エントランスで簡単な荷物検査をされて、夕日が落ちるぐらいだったのでビーチへ。
お店からビーチに行くことができます。

エントランスフィーは早朝からお昼。お昼から夕方など、イベントによって異なるようなので、事前にお調べください。
席は別料金だと思われます。

この日はお昼からオープンしている日だったようです。
この後、ここでファイヤーダンスが行われ、これに火がつきます。
IMG20250216183820
夕日を見たので店内へ。
とても洒落ている。。
IMG20250216184235
周りの席のチャージは結構高いと思われます。
IMG20250216184237
IMG20250216184238
カフェという名前だけあり、カフェスペースがとても広いです。
ageHaのARENAよりも広いです。
IMG20250216184240
海沿いのカフェスペースもオシャレ。
IMG20250216184242
IMG20250216184934
そしてDJブース。
ダンスフロアはそこまで広くなく、Airのダンスフロアより少し小さいかな。という感じ。
IMG20250216184243_01
ファイヤーダンスが始まりそうだったのでビーチへ。
IMG20250216185048
このセキュリティーの方はずっとここにいらっしゃいました。
IMG20250216185632
もっと上手く撮れるようになりたいな。
IMG20250216185643
日も暮れて良い雰囲気です。
オシャレな土着系イビサハウスがかかってます。
この手のハウスは日本のDJにも出てきてもらいたい。
すでにいるのかな? いないなら私がやりたいぐらい。
IMG20250216190140
ファイヤーダンスがスタート。
IMG20250216190628
IMG20250216190630
IMG20250216190631
IMG20250216190715
IMG20250216190717
IMG20250216191329
ファイヤーダンスで花火を使うのが流行ってるんですかね。
一瞬盛り上がります。
IMG20250216191348
IMG20250216191545
ロゴに火が。
IMG20250216191625
IMG20250216191627
IMG20250216191628
ファイヤーダンスが終わって店内へ。
IMG20250216192419
お酒のお値段ですが、シンハーの350mlの瓶ビールで195バーツ✖️5円=975円。
まー洒落てるし、こんな感じか。という感じ。
地元の方は全くいないし、欧米の方ばかりですもんね。
ビールよりもお水の方が高く、200バーツ✖️5円=1,000円。
日本人にはちょっと高い感覚かな?
ビールとお水が同じ値段ならビールを飲む派です。
IMG20250216192506
夜も更けてDJブースも良い感じに。
ダンスフロア部分は屋根の無い完全に屋外になります。
IMG20250216192533
IMG20250216192539
IMG20250216192542
DJブースの左側の地下にトイレがあります。
著名なDJが来た時の導線はどうするんだろう?
IMG20250216192648
トイレも洒落てます。
IMG20250216193136
カフェデルマープーケットのスピーカー。
IMG20250216192703
めちゃくちゃ音が良いわけではなく、音量ももうちょっと欲しい感じでした。
恐らく、著名なDJの時はスピーカー足すと思われます。
IMG20250216192722
左側がプールで右側がカフェスペース。
この先がエントランス。
IMG20250216193233
プール越しのDJブース。
インスタの動画だとめちゃくちゃ大箱なのかな?と思ってたけど、ダンスフロアはそこまで大きくなく、カフェ空間がとても広かったです。
IMG20250216193253
ピッツァも食べれます。
小麦抜き中なのでお預け。
IMG20250216193322
厨房も広い。
IMG20250216193307
さすがタイ。
お店の中で売ってました。
IMG20250216193324
エントランス。
IMG20250216193350
IMG20250216193400
お土産屋が併設されてました。
IMG20250216193900
このビーチサンダルが7000円ぐらいだった気がする。
イビサ価格だな。。
IMG20250216193442
可愛いんだけどな。。
IMG20250216193446
DUBFIREとかアメリーレンズとかがゲストで来る箱です。
IMG20250216193959
外観も洒落ている。
プーケットで一番洒落ているお店だと思います。
もう一軒、マヤビーチクラブという野外箱が気になっていたのですが、かなり遠い位置場所だったので今回は諦めました。
IMG20250216194025
IMG20250216194054
イビサのパチャの雰囲気に似てます。
IMG20250216194057
IMG20250216194109
IMG20250216194122
帰りはタクシーで帰るしかないようです。
しかも台数が少ない。。
タクシーで繁華街まで800バーツ✖️5円=4,000円。
と言われたので、トゥクトゥクに聞いたら相乗りで500バーツ✖️5円=2,500円とのことで相乗りさせてもらいました。

とホテルの前で先に降ろしてもらい遅めの晩御飯へ。
二度目のNUMBER6へ。
IMG20250216221726
朝から晩まで賑わってます。
IMG20250216221716
タイガービールと水。
タイの飲食店はこのセットがちょうど良い。
お酒の種類は多くなくビールがメインです。
IMG20250216224510
フライドエッグと、
IMG20250216224922
つけ麺っぽいのと、
IMG20250216225104

写真探す

イリュージョンに行ってみましたら、並んでいたので諦めました。
よく見たら、Glitternoxって書いてあるな。
行っておけばよかった。
IMG20250216232122_01
IMG20250216232122
IMG20250216232144
このイビサプーケットも行っておけばよかった。
IMG20250216232146
ホテルのテラスでフルムーンパーティーとカフェデルマーのリストバンドとシンハー。
IMG20250217001503
という事でプーケットに行ったら是非行ってもらいたい、カフェデルマーのお話でした。
夕方の時間帯に夕日を見に行くのがおすすめ。
著名なDJが来ていたら是非行かれてみてください!
ってお話し。


初日のアクセス編。

二日目のフルムーンパーティー編。

カフェデルマーに行く前のオールドタウンの観光編。





スポンサードリンク